ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月27日

北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

6月末に行った 日時計の丘公園オートキャンプ場 からの帰りに

北播磨余暇村公園に行って来ました(*'ω'*)



北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪




いいお天気でした晴れ


北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

ターザンロープとか・・・





北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

ブランコとか・・・

他にも遊具はたくさんありますよ。





北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

ここのメインはローラーコースター!!

この公園の頂上?にコースターのスタート地点があります。

ひたすら上ります・・・


ゼェゼェ・・・(;´Д`)マダー?



見えた!!思ったら、まだ途中地点(´Д`)モウココデイイヨ~?

でも3歳が珍しく頑張っているので、私も!!





北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

すんごい上ったんですけど・・・

途中、写真撮ってなくて、たいして上った感がないわぁ・・・

ゼェゼェ・・・(;´Д`)ヤットテッペンー!





北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

無料で貸し出してある、ビート板のような敷物を使って滑ります~♪

(3歳、敷物なしで滑ろうとしてますが・・・)

なんだこれー!!楽しいよ~!!(*´Д`)ヒャホー!!






北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪



北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

何か所か、こういった途中地点があります。

(頂上まで行かなくても、途中から滑ることはできます)

で、またローラーコースター再開!!






北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

フィニッシュ!!(*´Д`)イェーイ!!






北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

紫陽花は、まだあと少し先のようでした。








北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪


北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪


北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪

おしゃれなカフェレストラン( *´艸`)

昼食を食べていなかったので、ランチしたかったのですが

すでにランチの時間は終了していました(*_*;






↓帰宅方向にある、丹波の湯(丹波市立薬草薬樹公園)にある
お食事処で遅い、遅い昼食を摂りました(*´з`)


北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪
薬膳カレー(シカ肉入り)

お店の人が「ちょっと辛いですよ」と言ってたけど、そんなこともなく美味しく頂きました。



北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪
お子様カレー

恐竜の化石が見つかったとかなんとかで

丹波のご当地キャラクター「丹波竜のちーたん」がいます( *´艸`)



北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪






温泉に入ってしまうと、後の運転に支障がでる!

ということで、温泉には行かず昼食が終わると、再び帰路を走り出すのでした・・・。



( ^^) _U~~どうぞ…
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










この記事へのコメント
こんばんは(^^)

ウチの子達も飛んで喜びそうな公園です(^^;;
ローラ滑り台やアスレチックには目が無いので。

アップダウンが激しそうで親には優しく無いですね。
Posted by RIN太郎RIN太郎 at 2015年07月27日 20:39
こんばんは。

ここも幼児連れには最高の場所ですよね。

うちからは、アクセスが悪くて行くことはなかったかな・・・。

癒し系の恐竜ですね。
Posted by こんたこんた at 2015年07月27日 22:39
こんにちは。

楽しそうな公園!
キャンプついでに立ち寄れる公園が有るのは
いいですね~
未だに日時計の丘行ったことなくて。
秋あたり行きたいなあ。

それにしても薬膳カレーの美味しそうなこと(*^_^*)
私こういうの大好きです!
Posted by みぽりんみぽりん at 2015年07月28日 10:07
RIN太郎さん
コメありがとうございます(^ ^)

ローラーコースターは、かなり登った甲斐あって、大人でも随分楽しめましたよ(*´∀`*) 

でも3回目はさすがに
途中地点から滑ることにしましたw
アラフォーには、キッツいです(^^;;
Posted by komayoakomayoa at 2015年07月28日 17:06
こんたさん
コメありがとうございます(^ ^)

日時計の丘から、この余暇村公園はうちから逆方向になるので、私も今まで行ったことなかったのですが(^^;;
日時計周囲の公園の中では
1番楽しい公園でした(*´∀`*) 
Posted by komayoakomayoa at 2015年07月28日 17:08
みぽりんさん
コメありがとうございます(^ ^)

日時計の丘は、ごく普通のキャンプ場なんですけどね。
高規格で低価格なところが良いですね(*´∀`*) 

ローラーコースターは、お尻マットも準備されていて
大人でも楽しめたので、オススメします(^o^)
Posted by komayoakomayoa at 2015年07月28日 17:12
こんばんわ~(*^-^*)

楽しそうな公園ですね~♪
あの幅のある階段は足にきますw
子供たちはこういうとこでおもいっきりいい笑顔しますよね~♪

最後の丹波竜?初めて知りました。(;^ω^)
カレーのごはんかわいいw

あ、お気に入り登録させてもらいました~
また遊びに来ます~♪
Posted by ろびパパろびパパ at 2015年07月28日 20:53
ろびパパさん
コメありがとうございます(^^)

ローラーコースターのスタート地点までは
かなり足にきますよ~!

こどもと遊ぶといい運動になりますね!
こどもをダシに、滑り台ができますもんね( *´艸`)

お気に入り登録
ありがとうございます!
私はすでに、登録させてもらってました~
Posted by komayoakomayoa at 2015年07月28日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北播磨余暇村公園に行ってみた(^^♪
    コメント(8)